Skip to content

学生たちの技術ブログ

学生たちが様々な技術について語っているブログです

最近の記事

sudoはどのようにroot権限を得るのか(setuidについて)

Linuxではsetuidビットのついているファイルはroot権限で実行されるようにすることができる。調べていく中で直感的ではなかった部分についてまとめている。

投稿日: 2025/10/6 Read more

ageを使ってファイルを暗号化してみる

直感的に理解しづらいファイルの暗号化を簡単にできるツールageを紹介

投稿日: 2025/7/14 Read more

Nixを使って簡単クロスコンパイル!

クロスコンパイルもクロスコンパイラのビルドもこれで一発

投稿日: 2025/3/10 Read more

Nixを使って共有できる開発環境を作ろう

flake.NixとdevShellをプロジェクトに追加し開発環境を楽に構築できるようにする

投稿日: 2023/12/5 Read more

ArchでVivadoをインストールするときに気をつけること

インストール時に引っかかることがあるのでメモ

投稿日: 2022/1/6 Read more